fc2ブログ

A LA MEXICANA

メキシコ情報満載でお届けします


18
Category: MEXICOあれこれ   Tags: ---

メキシコは高いのか、安いのか。

今回はメキシコの物価について。

私がメキシコに赴任したのはちょうど10年前の1997年。旅行でメキシコに行ったことはあるけど、住むのは初めて。
そのときはアメリカ留学を終えて日本からやってきたわけだけど、日本とアメリカの物価から考えるとメキシコの物価は安いと実感。
その後、ドミニカ共和国に赴任したり、日本に戻ったりして4年ぶりのメキシコ生活を再開してみるととにかく物価の上昇に驚く毎日。
とくにトルティーヤ!私が赴任したころはまだ政府が価格統制していたころで、トルティーヤは1キロ一律2ペソでした。・・って、これを言うと「chamoyさん・・何歳なんですか?歳ごまかしてませんか?」って言われるんですが(苦笑)
ご存知のとおり数ヶ月前にトルティーヤの値段が急騰。都市によってはトルティーヤが14ペソとか20ペソちかかったり。ちなみにうちの近所では8.5ペソです。
トルティーヤの値段があがったのは原料のとうもろこしが急騰したからですが、とうもろこしは単にトルティーヤの原料というだけでなく家畜の飼料でもあるので、牛乳・肉・卵なども当然値上がり。
あと、どさくさにまぎれて(?)砂糖も大幅に値上がったし。

さて。
メキシコ、というかメキシコシティーの物価がどのくらいなのかちょっと検証。

まずは最近の買い物のレシートから。(単位はメキシコペソ)
ツナ缶 7.3
スパゲティー(200グラム)3.44
歯磨き粉(100ml) 15.6
サラダ油(1リットル)11.9
ヨーグルト(1リットル)19.5
米(1キロ)8.65
カップラーメン(マルちゃん・日清など)3.4
小麦粉トルティーヤ(10枚)6.95
食器用洗剤(400ml) 8.5
牛乳(1リットル)8.3
マヨネーズ(350g)14.95
トイレットペーパー(12ロール)17.5

・・と、言ったところです。私は生鮮食品はスーパーでは買わないのでそういったものはここには含まれてません。また今度生鮮食品もちゃんと調べておきます。
記憶にある部分では卵は大体1キロ14ペソ程度。砂糖は1キロ11から12ペソくらい。鶏の胸肉なんて日本より高いんじゃないかというくらい。

で。
上記の値段が高いのか安いのか・・というお話ですが、物価・金銭感覚というのは人それぞれ。同じ日本人と言っても日本から日本円感覚でメキシコに観光にくればメキシコって安い・・と感じるでしょうし、日本人でもメキシコでメキシコペソ感覚で生活していればメキシコ生活は決して安くはないと感じるのではないでしょうか。

そこで、主観的にではなく、客観的に上記の物価が高いのか安いのかを見てみようかと。

メキシコの最低賃金はA・B・Cと言うゾーンによって別れています。ちなみにメキシコシティーはAゾーンで当然Aゾーンがもっとも高いエリアです。メキシコの最低賃金は時間単位ではなく日単位になります。
で、メキシコシティーの一日の最低賃金は・・

50.57ペソ

一日働いてもらえる金額が500円ちょっと。もちろんこの最低賃金にすら到達できない人は多数存在しています。このラインから見てみるといかにメキシコの物価が高いのかおわかりいただけるのではないでしょうか。

ちなみに日本の最低賃金ですが、こちらは時間単位。東京の場合で719円(平成18年10月1日)となっています。
よく「日本は高いでしょう。それに比べてメキシコは安いでしょ」といわれるのですが、賃金水準から考えるとメキシコってとっても物価の高い国だと思うのです。

メキシコシティーで安いなと思うのは交通機関ですね。
ちなみに
地下鉄2ペソ
バス(最低運賃)大型3.5 小型2.5
タクシー 初乗り運賃6.4(小型タクシーだともっと安いです)
もちろんこれも庶民にとっては安くはないという意見も多数なのですが・・。

逆に異様に高い!と思うもの
電話代(長距離・国際・携帯)

みなさんにとってのメキシコは安いですか、高いですか?
関連記事
スポンサーサイト



テーマ メキシコ    ジャンル 海外情報



 

Comments

Edit
物価の比較は難しいですね 同じ100円でも収入によって価値が異なります
共産主義が理想とした富の分配が完全に出来ている国は世界中で日本だけでしょう
日本人の100円の価値は99%の人は同じと思います 
この国で貧困の対策以外に何で格差が問題になるか判りません

メキシコの様に貧富の差が大きい国では低所得者層にこの物価は本当に高いですね

電話は本当に酷い レバノンの二世で投資家Carlos Slim Heluが1991年に国営Telefono de Mexicoの民営化に際して安く手に入れその後インフラに投資せず料金も高いままで蓄財に励み今や世界3位の富豪 どうして皆が黙っているのだろうか それなりの手を使って事業の継続を図っているのは皆が承知している筈

国内航空運賃も高い部類に入るが最近は群小航空会社の出現で多少は改善されてきた様で競争は本当に良い事です
Edit
墨爺さん
私もおっしゃるとおりメキシコの物価は低所得者層にとっては本当に高いと思います。特にここ最近の物価の上昇はすさまじいものを感じます。
また、本当にTELMEXは酷いですね。あれは。

国内航空券の値段は本当に下がってきましたね。最近は長距離だとかえってバスのほうが高くつくくらいです。なので中所得者クラスもかなり飛行機利用に流れている状態ですね。

何はともあれトルティーヤすら高くて買えない人が出ている現状は問題ですね、本当に。
Edit
5年ほど前にD.F.に住んでいました。
ホームステイしていたので、生活用品を自分で買う事はあまり無かったのですが、文房具の高さに驚きました。

日本だったら100円ショップで品質の良い物が揃いますが、メキシコは高くて粗雑で種類が少ないですね。
小中学校では、板書用のチョークやホワイトボードマーカーが備品ではなく、先生達が自前で揃えていたのにも驚きました。

決して高くない給料から、仕事用の消耗品も自腹というのは大変ですね。
Edit
aliciaさん
私は逆に最近ほとんど文房具を買っていないのですが(研究生活送っているにもかかわらず 苦笑)、確かに質は悪いのに値段はけっこう高かったりしますよね。あと、学生だと学校指定の文房具とかを買い揃えなければならないのですが、これがまた通常よりも高かったり。でも指定なのでしょうがなく買っているようですがこれも家計にかなりの負担がかかっているようです。
全体的にデフレ日本のほうがメキシコより安いように思うことも多々あります。

Leave a Comment








1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

top bottom